Waking Up to Spring その2Waking Up to Spring その3

2017年11月01日

和柄のおざぶ(井筒割菱)♪

 
ゆーっくり編んでいた編み込みおざぶが出来上がりました♪





ネガポジでリバーシブル♪♪






棒でも鉤でも基本的に編み込みは好き♪
でも、おざぶはねー。
ワタクシ的には大物なんですよね。

普段は手の中に収まるような小物ばかり編んでいて
慣れていないせいもあってか、
手首を傷めそうな気配が最初から漂っていて。
集中しすぎないように、1段編んだら小休止と決めていました。

そして、休んでいる間にクロスステッチをしていると、
並行中のポーラさんは止め時がない系のデザインだったので。
あちらに行ったまま帰って来られなくなって、
1日2,3段ずつとかチマチマ編んでいました(笑)。


裏をネガポジにしたのは飽き予防の目的もありましたが、
単純に黄色糸が足りるか怪しかったから。
出来上がってみたら、裏の方が好みだ(笑)。

でもなー、濃色のおざぶは部屋が暗くなりそうだからなー。
やっぱり黄色が表。


タッセルは初体験~♪♪
実用するには邪魔になりそうだから普段なら省略するのですが、
今年はセリアでタッセルメーカーが出たので、使ってみたかったの。

タッセル作り、楽しいね♪♪
ポンポンと同じくメーカーはなくても簡単に作れそうですが。
特に最後に長さを切り揃えるのには道具があった方が便利ね。
快感(笑)。


クッション性は単独で使うなら少々心許ないかなー。
私は座椅子の上で使うので問題ありませんが。

編んでいる最中は編み込みだと厚みが出るから、
詰め物なしでも大丈夫そうな雰囲気だったんだけどね。
・・・糸に依存する要素なのに、指定糸を使っていないので
あまり参考にならない意見(笑)。


大物は編み進んでくると、編み終わった部分を捌くのが大変になりますね。
重くなってくるし。
でも、腿に乗っている部分が暖かくて幸せな時間♪♪



芹澤圭子さんデザイン
並太2本取り、9/0号針

参考:




コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Waking Up to Spring その2Waking Up to Spring その3